[ (8) 黒部峡谷鉄道 ]
竪坑エレベーターを、下部で降りると、もうそこはもう黒部峡谷鉄道と線路が繋がっており、ボハ2500型の客車
が迎えに来てくれていました(13:45)。その車両に乗り、スイッチバック式でトンネルを出て、欅平駅の奥にある関電
専用ホームで一旦下車し、一般乗客用ホームまで歩きます。その途中で、営業列車編成作業や、駅の下方の黒部
川沿いにある黒部川第三発電所を上から見ることが出来ました。
竪坑エレベーター下部のトンネル
この線路が、エレベーターに繋がっており、人荷を上部に運搬出来る。
ボハ2500型の車側の車番
黒部峡谷鉄道社章

我々の乗る臨時列車牽引のため、トンネルを出たところの構内で待機中の「EDM22」
列車編成中
欅平関電専用ホーム
黒部川第三発電所
線路沿いの標高表示板
駅名板

( 欅平→宇奈月 )
「欅平駅」モニュメント
欅平駅 14:16発の臨時列車
機関車車番
小屋平ダム(欅平-小屋平間)
扉付のトンネル
          冬季歩道トンネル(右のコンクリート構造物)    (猫又駅)
黒部川第二発電所(猫又-出平間)
出し平ダム(出平-笹平間)
              「EDR17」(欅平行)       (柳橋駅)
宇奈月駅到着
大きな駅名板
宇奈月駅改札口

( 宇奈月駅前の保存機 )
JEFFREY社製 「EB5」
製造標
説明板

( 黒部峡谷鉄道の客車 )
1000型(開放型)(普通客車)
2000型(密閉型)(特別客車)
2500型(密閉型)(リラックス車)
3000型(密閉型)(デラックス車)
ハ型(開放型)(普通車)