|
|
|
|
|
|
|
|
|
[ 第3日 ]
|
|
(6月13日)
|
|
ホテル大佐渡を出発し、県道を通って河原田から国道350号線に入り、真野湾沿いに小木に向かいます。
|
|
|
|
|
|
ホテル大佐渡
|
|
|
|
|
|
ホテルの玄関口にあった珍しい赤丸ポスト
|
|
|
|
|
|
[ 国道350号線沿線の景観 ]
|
|
|
|
|
|
人面岩 (越の長浜)
|
|
|
|
大わらじ (倉谷)
|
|
|
|
弁天岩(一名 ゴジラ岩) (椿尾)
|
|
|
|
千石船展示館 (宿根木)
|
|
|
|
|
|
|
[ 宿根木 ]
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宿根木地区案内図
|
|
(画像をクリックすると拡大して見られます)
|
|
宿根木では、珍しい「石置木羽葺屋根」の家屋が点在していました。
|
|
|
|
|
|
石置木羽葺屋根家屋
|
|
|
|
|
|
|
|
石置木羽葺屋根のしくみ (参考)
|
|
|
|
世捨小路
|
|
|
|
世捨小路説明板
|
|
|
|
|
|
伊三郎旅館
|
|
|
|
|
|
旅館の「軒下飾り」
|
|
|
|
軒下飾り 説明板
|
|
|
|
腰板家屋
|
|
|
|
腰板 説明板
|
|
|
|
三角家
|
|
|
|
三角家 説明板
|
|
|
|
白山神社
|
|
|
|
石橋の刻銘
|
|
|
|
|
|
白山神社 説明板
|
|
|
|
称光寺
|
|
|
|
称光寺 説明板
|
|
|
|
|
|
|
|
旧郵便局舎
|
|
|
|
|
汚水マンホールの蓋
|
|
|
|
|
|
[ たらい舟 ]
|
|
|
|
|
|
「たらい舟」景観
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「たらい舟」乗舟券
|
|
|
|
|
|
[ 佐渡汽船 ]
|
(小木港発11:50→直江津港着13:40)
|
|
|
|
|
|
高速フェリー「あかね」
|
|
|
|
|
|
乗船券
|
|
|
|
|
|
|
[ 妙高はねうまライン ]
|
|
|
|
|
|
|
上越妙高駅 駅名板
|
|
|
|
プラットホームの「上越妙高駅」 駅名板
|
|
|
|
上越妙高駅 (妙高高原方)
|
|
|
|
上越妙高駅 (直江津方)
|
|
|
|
|
|
|
|
上越妙高駅(信越本線旧脇野田駅)の歴史
|
|
(画像をクリックすると拡大して見られます)
|
|
|
|
待合室の写真
|
|
|
|
待合室の写真
|
|
|
|
2362M(妙高高原行)(ET127系)
|
|
|
|
2359M(直江津行)(ET127系)
|
|
|
|
|
|
|
|
[ 北陸新幹線 ]
|
|
|
|
|
( 上越妙高駅 )
|
|
|
|
駅名板
|
|
|
|
列車案内板
|
|
|
|
「はくたか563号」(K号車=W714-506)
|
|
|
|
|
|
乗車車両(G号車)車内車番
|
|
|
( 金沢駅 )
|
|
|
|
|
駅名板
|
|
|
|
金沢到着の「はくたか563号」(K号車=W714-506)
|
|
北陸新幹線、定刻16:13に金沢到着で、このあと、在来の北陸本線・金沢発16:56(サンダーバード38号)にのり |
|
かえ、京都着19:08で無事帰宅しました。 |
|
|
|
3日間お世話になった旅行会社の添乗員の「Y」氏、一緒に行動した同行の皆さんに厚く感謝いたします。
|
|
有難うございました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|