在りし日の 名鉄 「八百津線」「谷汲線」「揖斐線」「竹鼻線」
平成13年(2001年)10月1日に、名鉄の「八百津線」(明智ー八百津間)、「谷汲線」(黒野ー谷汲間)、「揖斐線」
(黒野ー本揖斐間)、「竹鼻線」(江吉良ー大須間)が廃止されますので、名残りに訪問しました。
奈良からでは、どうしても1日で廻りきれませんので、平成13年7月18〜19日に、2日がかりで
訪ねてきました。
たまたま、手元に、昭和36年3月版の「名鉄沿線案内図」がありましたので、この図のご紹介
かたがた、これをカットして、廃線区間のご報告を致します。
右の図をクリックして頂くと大きな画像で見られます。鮮明に見て頂きたく、大画像にしてあります。
「名鉄沿線案内図」(S36-3)

[ 八百津線 ]
写真:平成13年(2001年)7月18日)
八百津線は、広見線の明智(旧伏見口)ー八百津間、7.3kmの路線である。
昭和5年(1930年)開業。
昭和59年(1984年)、電車運行が廃止され、気動車運転となる。
伏見口駅は、昭和57年(1982年)に、明智駅に改称される。
営業廃止前は、キハ30形が、ワンマン運転で運行されていた。
八百津駅駅舎
八百津駅に停車中の「キハ31」
スタフを持った運転手
キハ31 運転席
兼山駅
兼山口駅

[ 谷汲線]
写真:平成13年(2001年)7月18日)
谷汲線は、揖斐線の黒野ー谷汲間、11.2kmの路線である。
大正15年(1926年)開業。
谷汲駅
北野畑駅での列車行き違い (左:モ751(谷汲行)、右:モ754(黒野行))
タブレットの受け渡し(モ751・谷汲行)  (北野畑駅)
             モ754(黒野行)       (北野畑駅)
長瀬ー谷汲間
豊木駅
黒野駅
               モ751(谷汲行)           (黒野駅)

[ 揖斐線 ]
写真:平成13年(2001年)7月18日)
揖斐線は、忠節ー本揖斐間、18.3kmの路線であるが、今般廃止されるのは
黒野ー本揖斐間、5.6kmである。
昭和3年(1928年)開業。
本揖斐駅
             モ755         (本揖斐駅)
清水駅
               左:モ782、右:モ755         (黒野駅)

[ 竹鼻線 ]
写真:平成13年(2001年)7月19日)
竹鼻線は、笠松ー大須間、17.0kmの路線であるが、今般廃止されるのは
江吉良ー大須間、6.7kmである。
昭和4年(1929年)開業。
昭和57年(1982年)、羽島駅が、羽島市役所前駅に改称され、羽島ー牧野
間で休止駅になっていた、江吉良駅が営業再開される。
大須駅
大須駅駅名板
         ク1852    (大須駅)
大須駅に到着の1800系
八神駅
      市之枝駅 (大須方)
     市之枝駅 (笠松方)
      市之枝駅駅名板
中区駅
          江吉良駅 (笠松方から大須方を望む)