![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
期日:
|
平成20年6月9日(月)〜10日(火)
|
||||||||||||||||||||||||||||||
行先:
|
黒部ダム、黒部川第四発電所
|
||||||||||||||||||||||||||||||
参加者:
|
17名
|
||||||||||||||||||||||||||||||
スケジュール:
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
6月9日
|
10:47 新大阪発 [ のぞみ218号 ] 名古屋着11:37
|
||||||||||||||||||||||||||||||
12:00 名古屋発 [ ワイドビューしなの11号 ] 松本着14:03
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
14:05 松本駅前発 (貸切バス)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
14:40〜15:20 「大王わさび農場」見学
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
15:30〜16:00 「碌山美術館」見学 | |||||||||||||||||||||||||||||||
16:30 「くろよんロイヤルホテル」着 (泊)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
6月10日
|
8:45 「くろよんロイヤルホテル」発 (貸切バス) 扇沢着9:05
|
||||||||||||||||||||||||||||||
9:30 扇沢発 [ 関電トンネルトロリーバス ] 黒部ダム着9:46
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
9:50〜11:00 「黒部ダム」見学
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
11:00 黒部ダム発 (専用バス) 作廊(インクライン上部)着11:30
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
11:40 作廊(インクライン上部)発 (インクラインケーブルカー)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
インクライン下部(黒四発電所前)着12:00
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
12:00〜13:10 黒四発電所見学、昼食
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
13:10 黒四発電所前発 「黒部専用鉄道」(上部軌道) (仙人谷観光)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
欅平着13:42
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
14:16 欅平発 「黒部峡谷鉄道」 宇奈月着15:33 解散
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
観光ルート図:
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
この度の見学旅行は、高本会員のお世話で実現しました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
黒部ダム見学は、土木を専攻した私の長年の念願でしたが、今回の企画は、通常の観光ルートとは異なり、 | |||||||||||||||||||||||||||||||
関西電力の専用施設を利用した特別スケジュールでしたので、特に期待を持って参加させて頂きました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
ダム観光当日は、幸い絶好の好天に恵まれ、その上、関西電力の現地の方が案内役で同行して下さったの | |||||||||||||||||||||||||||||||
で、景観や施設がよく分かり、心行くまで、見学を堪能させて頂きました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||
破砕帯突破の関電トンネル、黒部ダム、黒四発電所、高熱隧道などなど、何れも黒部の秘境での大難工事で、 | |||||||||||||||||||||||||||||||
黒部ダムの展望台で、ダムの全貌を目の当たりにした時は、胸が震える思いがしました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
幾多の困難を乗り切り、この大事業を成し遂げられた関西電力さんの努力を称えるとともに、深甚の敬意を表 | |||||||||||||||||||||||||||||||
したいと思います。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
好奇心と乗り物好きから、出来るだけ多くの写真を撮って帰りたいと動き回り、皆さんに大変ご迷惑をおかけし
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
ましたことを心からお詫びいたします。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
皆様のご協力のお蔭で、得難い写真を撮ることが出来ました。思い出を皆さんと共有したいと思い、事務局の
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
花井さんからも写真を提供して頂いて、それらを整理編集し、CDに入れました。多分に自分好みの内容で、皆様 | |||||||||||||||||||||||||||||||
のお好みに合わないところも有ろうかと思いますが、ご容赦頂き、ご笑納頂きましたら幸甚です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
最後になりましたが、企画をして頂いた高本会員、お忙しい中、道中のご案内をして頂いた関西電力の此川様、
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
案内から切符の手配、写真提供をして頂いた事務局の花井さん、ご一緒に楽しい旅行をさせて頂いたご参加の皆 | |||||||||||||||||||||||||||||||
様に厚く御礼申し上げます。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
本当に有難うございました。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
編集責任: 森 俊彦
|
|||||||||||||||||||||||||||||||